月のパワーでハッピーに
こんばんは。
aromanowa 山田由紀恵です。
インスタグラムで書きましたが、
月と女性は親和性があるといわれています。
ローマ神話やギリシャ神話では月は女性の神様です。
各国によって月は男性神だったり女性神だったりするのですが、
女性神の方が多いようです。ちなみに日本は古代エジプトと一緒で男性神です。
で、ちょっとそれましたが、月の周期は29.5日
生理周期もおおよそ28日~30日ということからや
海の生き物で満月の夜(満潮時)に出産をすることなどを考えると
やはり女性と月には親和性があるように思えます。
人の体は60%が水分、その水分が関係してるのだと考えられています。
私も、今まではただ月を見ていましたが、
アロマセラピーをはじめ自然療法に興味を持つようになって
月を眺めて過ごすことが多くなりました。
昔は、ハーブを摘んだりするのに月の周期などに
合わせて作業するとか農作業も月と深い関係があったそうです。
月を生活に取り入れる。
それが原因か。。。
今では生理周期と月の周期はほぼ一致しています。
不思議ですね。
で、そんな不思議な月のパワーを借りてハッピーになりましょう♪
まず、周期に合わせて美容を変えてみてはいかがでしょうか?
月は、新月→上弦の月→満月→下弦の月、という周期で見え方が変わります。
この一周期を一回りと考えて、新月はNEW MOON 、
生まれて、満ちていき、
満月、FULL MOON に、そしてまたかけていく。
人の一生のようですよね。
これが29.5日周期でおこっています。
新月を境に満月に向けて満ちていくときには、
吸収の力が働くと考えられています。
つまり、知識の習得はもちろん、
美容はデトックスやダイエットよりも
美容成分をたっぷり含んだパックをする、とか、
髪の毛のカラーリングをするとかという
吸収にあたるものの方が効果的。
逆にデトックスやダイエットに向くのは
満月を境にした新月に向かう周期のとき。
この時期は消化や無駄なものを排除、削ぎ落とす
断捨離などがおすすめ。
この時は外科手術などを行うと血の量も少なくて済む、とか?!
髪の毛をカットすると、伸びにくくて、
お気に入りの長さをキープしやすくなるとか・・・?!
また、月自体にもパワーがあると考えられています。
古代エジプトのクレオパトラもバラの香油を塗って
月光浴したとかしないとか・・・
(直接的な文献はないので噂ですが)
お金の使い方も満月に向けては、
浪費しやすくなるので気を付けてくださいね。
満月に向けてソワソワ地に足がつかない感覚になったり、
なんか落ち着かないな、という気持ちになることもあるかも。
そういう時は、ぜひアロマセラピーやハーブの力を
借りてみてください。
そういう時にお勧めのアロマやハーブは次回おしらせします。
長くなりましたが、最後までお読みいただきありがとうございました。
0コメント